メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 行事案内 > 今月の行事

今月の行事

注意:行事は状況により中止になることがあります。ご了承ください。
・駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

第2回 図書館作品展

日頃の制作活動の成果を図書館で発表しましょう。
みなさんからご応募いただいた作品を図書館で展示します。

  • 展示期間:2025年11月1日(土曜日)~2025年11月30日(日曜日)
  • 場所:三田市立図書館 本館 特別展示室

2025年11月作品展ポスター画像
(PDF : 108KB)

おすすめの木

あなたのおすすめ本を紹介カードに書いて、りんごの木に飾ってください!紹介していただいた本を集めて展示します。

  • 日程:
    本館・藍分室 10月27日(月曜日)~11月30日(日曜日)
  • 場所:
    本館 カウンター横柱前
    藍分室 入口
  • 問合せ先:
    三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300
    藍分室 電話番号 079-560-7552

「子どもの心を育む本と絵本の講座」全2回
~喜びと楽しみを本とともに~

子どもの心を育み、本を読むことの楽しさを伝えることのできる本はどんな本でしょうか。読書の実践を通して子どもに手渡したい本について教えていただきます。

※定員に達しましたので受付を終了しました。

  • 日時:
    第1回 10月30日(木曜日)10時~11時30分
    第2回 11月20日(木曜日)10時~11時30分
  • 場所:三田市立図書館 本館 2階 コミュニティホール
  • 講師:大澤おおさわ 百世ももよ 氏(兵庫県子どもの図書館研究会会員)
  • 対象:どなたでも ※2回とも参加できる方
  • 定員:先着30名
  • 参加費:無料
  • 申込期間:10月1日(水曜日)~定員になり次第終了
  • 申込:図書館カウンターもしくは電話
  • 問合せ先:三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300

注意:駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

2025年10月本と絵本の講座ポスター画像
(PDF:116KB)

金真須美先生講演会
~一日一時間の三田市立図書館での日々が私を作家にしてくれた~

三田市ゆかりの作家金真須美先生による講演会。この三田市立図書館でどのように過ごされていたのか、そして作家になる夢をどのようにして叶えられたのか、必聴です。金先生による朗読もお楽しみいただけます。

  • 日時:11月1日(土曜日)13時~14時30分
  • 場所:三田市立図書館 本館 2階 コミュニティホール
  • 講師:金 真須美 氏
  • 対象:どなたでも
  • 定員:先着50名
  • 参加費:無料
  • 申込期間:10月1日(水曜日)~定員になり次第終了
  • 申込:図書館カウンターもしくは電話
  • 問合せ先:三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300

注意:駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

2025年11月金真須美先生ポスター画像
(PDF:144KB)

親子で絵本を楽しもう

読み聞かせグループ「かたつむり」さんによる、1歳前後の幼児の親子を対象とした絵本の読み聞かせと、絵本を楽しむための入門講座です。

  • 日時:
    11月12日(水曜日)10時~11時
    12月3日(水曜日)10時~11時 ※両日内容は同じです
  • 場所:三田市立図書館 本館 2階 研修室
  • 対象:1歳前後の幼児の親子
  • 定員:各日10組
  • 申込期間:11月1日(土曜日)~定員になり次第終了
  • 申込:本館カウンターまたは電話
  • 参加費:無料
  • 主催:読み聞かせグループ「かたつむり」
  • 後援:三田市立図書館
  • 問合せ先:三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300

注意:駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

2025年11月親子で絵本を楽しもうポスター画像
(PDF:110KB)

リサイクルブックフェア '25

図書館で役目を終えた図書を市民の方へ無償譲渡します。(今回、雑誌はありません。)

入場券抽選会について

※11月15日(土曜日)の入場券です。(11月16日(日曜日)は入場券不要)

  • 日時:11月8日(土曜日)14時30分
  • 場所:三田市立図書館 本館 玄関前
  • 対象:三田市在住の方(小学生以上)※1人1枚
  • 定員:180名
  • 注意事項:
    ・先着順ではありません。
    ・14時30分に来られた方を対象に、抽選を行います。

リサイクルブックフェア当日

※11月15日(土曜日)のみ入場券が必要です。(11月16日(日曜日)は入場券不要)

  • 日時:
    1日目 11月15日(土曜日)10時~16時
    2日目 11月16日(日曜日)10時~15時
    ※11月15日(土曜日)のみ 1時間30名の入替制
    ※1日目:1人30冊まで / 2日目:冊数上限なし
  • 場所:三田市立図書館 本館 2階 コミュニティホール
  • 対象:三田市在住の方(小学生以上)
  • 注意事項:
    ・今回、雑誌はありません。
    ・11月15日(土曜日)のみ入場券が必要です。
    ・入場券の抽選会は、11月8日(土曜日)14時30分
    ・お持ち帰り用の袋は各自でご用意ください。
  • 問合せ先:三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300

注意:駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

2025年11月リサイクルブックフェア抽選会ポスター画像 2025年11月リサイクルブックフェアポスター画像

(PDF:302KB) (PDF:285KB)

フレンドシップ デイ イン サンダ

まちづくり協働センターで開催される「フレンドシップデイインサンダ」でおはなし会を開催します。外国語・多言語絵本やビッグブックの展示も行います。

  • 日時:11月15日(土曜日)12時30分~16時
  • 場所:まちづくり協働センター(キッピーモール6階)

2025年11月フレンドシップインサンダポスター表画像 2025年11月フレンドシップインサンダポスター裏画像

(PDF:163KB) (PDF:127KB)

いい歯の日フェア

三田市総合福祉保健センターで開催される「いい歯の日フェア」でおはなし会を開催します。
絵本コーナーもあります。また本の貸出や閲覧もあります。

  • 日時:11月16日(日曜日)9時30分~12時30分
  • 場所:三田市総合福祉センター 2階

※いい歯の日フェアには申込が必要です。詳しくは三田市総合福祉保健センターにお問合せください。

2025年11月いい歯の日ポスター画像
(PDF:125KB)

かわいい読書手帳ケースをつくろう!

オリジナルの読書手帳ケースを作ってみませんか?

<本館>

  • 日時:11月24日(月曜日・祝日)13時~15時
  • 場所:三田市立図書館 本館 2階 コミュニティホール
  • 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
  • 定員:10名
  • 申込:図書館カウンターまたは電話
  • 申込期間:11月1日(土曜日)~定員になり次第終了
  • 参加費:無料
  • 問合せ先:三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300

<ウッディタウン分館>

  • 日時:12月7日(日曜日)14時30分~15時30分
  • 場所:ウッディタウン分館 児童コーナー
  • 対象:小学生以下(保護者同伴)
  • 定員:6名
  • 申込:図書館カウンターまたは電話
  • 申込期間:11月21日(金曜日)~定員になり次第終了
    ※本館と申込受付開始日が異なりますのでお気をつけください。
  • 参加費:無料
  • 問合せ先:ウッディタウン分館 電話番号 079-565-2236

注意:駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

2025年11月読書手帳工作ポスター画像
(PDF:124KB)

大人のおはなし会

「三田おはなしを語る会」による、大人のためのおはなし会です。

  • 日時:12月5日(金曜日)10時30分~12時
  • 場所:三田市立図書館 本館 2階 研修室
  • 対象:どなたでも
  • 参加費:無料
  • 主催:「三田おはなしを語る会」
  • 後援:三田市立図書館
  • 問合せ先:三田市立図書館 本館 電話番号 079-562-7300

注意:駐車場には限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

2025年12月大人のおはなし会ポスター画像
(PDF:29KB)